寿獅子舞

Kotobuki Shishi Mai

博多こま

獅子舞の演舞の種類にはステージ上での演舞の他、

街中や家々た店舗を廻り邪気を祓う『門付かどつけ』があります。博多金獅子太鼓は昔から纏を先頭に太鼓の音が獅子を先導し門付もしています。

お正月、結婚式、竣工式等のお祝い事に人気の演目です。

金獅子舞の歴史

博多金獅子太鼓(正式名称 赤坂柳連社中)として昭和33年に発足。博多独楽一門の演目の一つとして

育てられてきました。

博多独楽、金獅子太鼓が劇場型の演目に対し、派遣型の演目として人気も高く、現在までに1000箇所を越える場所にて獅子舞を届けてきました。

実績

福岡天神地下街竣工時より毎年お正月イベント

キャナルシティ博多

福岡三越

ソラリアホテル

トヨタ福岡工場竣工

他多数

獅子舞と太鼓 福岡
獅子舞 門つけ
朱獅子
獅子 練り歩き
金獅子 お祝い
獅子舞と太鼓の練り歩き
夫婦獅子
獅子舞 厄祓い
獅子舞 演舞 金獅子

                 お気軽にお問い合わせくださいませ。

Entertainment Creative Company.HAKATA KOMA INC Official Website